★★平成25年度 常緑樹売れ筋ランキング★★
平成25年度下半期の常緑樹売れ筋ランキングを発表したいと思います
 第5位
第5位
常緑ヤマボウシ
ただ、冬場は赤みがかった色になるので一年中青々としているわけではありません。
また、寒さには強くないため、植えてから根が張って寒さに慣れるまでは落葉する
こともあります。
 第4位
第4位
オリーブ
秋に実がなります。
オリーブオイルの原料ですね!
またオリーブのピクルスなどひと手間加えると食べることが可能です。
そのまま食べると渋みが強いため、とてもじゃないですが食べれません。
 第3位
第3位
ハイノキ
常緑樹ですと厚みがあり、色が濃くしっかりした葉っぱが多いですが、
ハイノキは軽く爽やかなイメージです。
幹肌もスベスベしており赤茶色のようなグレーのような綺麗な色をしています。
入荷したらすぐに売れてしまうとても人気のある樹木です。
また、流通量も少なく成長が遅いためにとても高価な樹木ですが・・・
 第2位
第2位
ソヨゴ

6月頃に小さな花を咲かせ、秋には小さなサクランボのような赤い実をつけます。
食べることはできないので、口にしないでくださいね!
和モダンな感じによく合います。
 第1位
第1位
シマトネリコ
成長が早いために値段もお手頃であり、爽やかさの中に品の良さが感じられるのも人気の一つかもしれませんね!
いかがでしたか?
次回は、落葉樹のランキングを発表いたします!!
2014.04.20
					植木販売ランキング
				











